いくら初心者の方だからと言って高飛車な対応は致しません
小さな客は邪魔と思う業者は存在する
ホームページ制作業者に適当にあしらわれて、相手にしてもらえなかったという話をよく耳にします。
業者もビジネスでやっている以上、個人事業のような利益率の低い客からは極力避けようとする場合があります。
大きな制作会社にとって個人事業の相手をするのは時間の無駄だと思い、上から見下ろしまともに相手をしないのです。
その点、KeiStyleは同じ個人事業ですので、そんな高飛車な態度はとりません。どうぞご安心ください。
優先順位をつける業者
ホームページ制作会社もビジネスでやっている以上、客に対して優先順位をつけています。
10万円の案件より、1,000万円の案件の方を優先します。
零細事業よりも大企業の案件を優先し、より大きな利益を得ようとします。
これは仕方のないことだと思います。
見下す業者は見切るほうがよい
初心者相手だと手間がかかってしまい、なかなか話が進まないため手離れの良い客の方を優先しようとします。
手間がかかる客に対して上から見下ろすような態度をとる業者は、こんな客とは関わりたくないと思っている筈です。
こんな業者にホームページ作成依頼をしても、まともに相手にしてもらえませんし良い仕事もしてもらえません。
早めに見切って、次の業者を探した方が身のためだと思います。
知らなくて当然
私は常日頃から、この業界以外の人は何も知らなくて当然だと思っています。
だから、分かりやすさを優先しようと心がけています。
またKeiStyleの場合、顧客の大小に関わらず同じ価格ですので、優先順位をつけることもなく平等に対応しております。
[kk1 関連記事 bn 10084]
-
<< 前の記事へ
「意味の通じにくい専門用語は極力使用しないように心がけています」 -
次の記事へ >>
「インターネットでホームページを見る事ができる仕組み」