ワードプレスを使用してホームページを作成

KeiStyleはWordPress(ワードプレス)を使用して、ホームページを作成しています。
それは、ビジネスに活用するのに最適だからです。
ところで、ワードプレスって何かご存知ですか?
WordPress(ワードプレス)とは
ホームページの骨格となるシステム
ワードプレスとは、ホームページとブログが合体した構造になっているホームページシステムです。
KeiStyleでは、インターネット上のサーバーにこのワードプレスを設置し、そこにホームページを構築してゆきます。
ホームページ完成後には、このワードプレスの管理画面にログインし、お客様側で自由にブログ記事を書くことができます。
ワードプレスで作成するホームページの構造
ワードプレスの構造は、大きく分けると、固定ページと投稿ページという2つの分野に分かれています。
固定ページは『トップページ』『会社概要』『取扱商品・サービス』など、一度作ってしまうと、ほとんど内容を変更しないページに使います。
一方、投稿ページは、『新商品の紹介』『女将の日記』『今月の特別ディナーコース』のような、固定していない情報や、新しい情報を、お客様が自由に発信する事ができます。
簡単に言いますと、固定ページ=ホームページ、投稿ページ=ブログ、と考えて頂ければいいと思います。
固定ページをKeiStyleが作成
KeiStyleは、この固定ページを作成致します。
ホームページ完成後は、お客様側で投稿ページから、好きな時に好きなだけページを追加して頂けます。
ホームページのデザインそのままで、ページが追加されてゆきます。
ホームページの制作範囲
- Q)固定ページもこちらで編集できるんですか?
- A)固定ページはHTML、CSS、PHP、JavaScript等を使用して作成していますので、下手に触るとレイアウトが崩れたり最悪表示されなくなってしまいますので、お客様側では編集できないようになっております。
WordPress(ワードプレス)でホームページを作成するメリット
内部SEOに強い
WordPress(ワードプレス)の基本構造は、内部SEOに理想的とGoogleから公式発表されています。
KeiStyleでは更にもう少し手を加え内部SEOを強化しております。
ちなみにワードプレスの世界シェアは約30%と言われていまが、このことも起因していると思います。
追加システムが豊富
WordPress(ワードプレス)にはプラグインというシステムを追加できる機能があります。
このプラグインには様々な種類がリリースされていて、簡単に設置できるようになっています。
例えば、ホームページにカレンダーを設置する場合、何もない状態からプログラムすると軽く数十万円、場合によると数百万円もかかってしまいます。
一方、カレンダーのプラグインを活用すると、KeiStyleの場合なら3,000円の設置料金だけで済みます。
このプラグイン、カレンダー以外にもセキュリティやSEOを強化するものや、アクセスカウンター、今日の天気、株価の表示などのプラグインも揃っています。
安価にホームページが作成できる
WordPress(ワードプレス)を使用するのに費用はかかりません。
また先ほど述べたプラグインというシステムの追加も無料でできます。
通常、ワードプレスのようなシステムを一から構築しようとすると1千万円以上かかると思います。
このワードプレスがあるからこそ、KeiStyleでは安価でホームページが作成できるのです。
お客様自身でこんな事ができます
-
自由にページを追加
ワードプレスのブログ機能を活用して頂ければ、料金がかからずに自由にページを追加することができます。
ページの追加はパソコンの画面からできます
パソコンやスマートフォンの画面からワードプレスにログインして頂き、そこで操作できますのでアプリ等をインストールする必要はございません。 -
伝言板の編集
KeiStyleが作成するホームページにはトップページに自由に編集できる伝言板を設置しています。
トップページの伝言板について
ブログ機能同様、ワードプレスの管理画面から編集可能です。
また、編集もブログを書くのと全く同じ方法ですので簡単です。
- Q)ブログ機能で追加したページはデザインが変わってしまうんですか?
- A)いいえ、基本的なデザインは通常のページと同じになります。
- Q)伝言板に画像を貼り付けることはできますか?
- A)はい、画像を貼り付けることは可能です。ちなみに、YouTube動画の貼り付けも可能です。
パソコンの画面から操作できます。

ワードプレスはパソコンにインストールするソフトやスマートフォンのアプリは必要なく、
インターネットの画面からログインして操作します。
この画面からログインします。
WordPress(ワードプレス)のログイン画面にアクセスし、各項目を入力するとログインできます。
ユーザー名・パスワードはお客様個別に設定致します。
これ↓がログイン画面です。
WordPress(ワードプレス)のブログ機能が体験できます
今まで説明してきましたが、ブログ機能というものを理解できましたか?
なかなか文章で説明してもピンとくるものではありませんね。
そんなあなたのため、お試し用のサイトを作りましたので、ブログ機能がどんなものか一度体験してみて下さい。
ブログ機能お試しサイト
今まで説明してきましたが、ブログ機能というものを理解できましたか?
なかなか文章で説明してもピンとくるものではありませんね。
そんなあなたのため、お試し用のサイトを作りましたので、ブログ機能がどんなものか一度体験してみて下さい。